たんメモその8

29、お隣の小学校へ見学に・・
たんの就学先も決まりホッとしたあとに、
「そうだ、他の個別支援級も参考にしたいので見てみよう・・」と思い、歩いていける隣の小学校に見学を申し出てみました。
電話をすると快く受けてくださり、たんが幼稚園に行っている間の午前中、見学をしてきました。

そこの小学校では、個別支援級が割とオープンになっていて、個別支援に在籍する子も朝は必ず交流級に行って、「朝の会」に出席してお名前も呼んでもらいます。
それが終わると個別のお教室まで、お友達が送り届けてくれて、今度は個別の方でも「朝の会」をしたりしていました。

それを見た私も、なるほど〜・・と思い、これならみんなにその子の存在を知ってもらっていいものだな〜、と感じました。

また、中休みになると個別支援級の教室にもたくさんのお友達が遊びにきたりしていて、とても微笑ましい風景も見ることができて、ここの学校の個別支援級もなかなかよさそうだな^^という印象を受けました。

とても参考になり、見学した甲斐がありました。

30、お泊り保育
たんの幼稚園では年長さんになると夏に『お泊り保育』があるのです。
普通の子だって、親と離れてお泊りするのは結構ドキドキもん、もちろんもたんも例外でなく、私と離れてお泊りしたことなんてありませんでした。

お泊り保育の日が近くなっても、あまりその話には触れないようにしながら、当日は何気にさらっと「行っておいで〜!」と送り出しました。
たんの場合は彼の性格上そのほうがよい!と、判断していたからでした。

たんがいない間実はかなり私も落ち着かなかったのですが、夏休みということもあり、カズを連れて映画を見に行きました。
普段たんのためにいっぱい手を焼いているので、こういう時は兄弟児にう〜んとサービスしなくてはいけませんものね^^

そして次の日、なんとたんは見事お泊りをやりとげ、元気に帰ってきてくれました!!
先生にもお聞きしたところ、特に大きな問題もなく大丈夫なようでした。
親の心配もよそにたいしたもんだわ〜。。。
すごいぞ〜、たん♪

31、個別支援級へ遊びに・・・
その年、幼稚園の運動会が週末に行われ、代休となったある秋の月曜日。
よかったら遊びにきませんか?と、学区の個別支援級の先生から声がかかり、遊びに行かせてもらいました^^

クラスに入るとお友達の熱烈な歓迎を受け、たんも何だか嬉しそう♪
先生が「母子分離で少し様子を見ましょう・・」と言ってくださり、私も遠慮なくたんを教室に置いて、家に一旦戻ってきました。

数時間後お迎えに行くと、大好きなTVゲームのように、画面を見ながらコントローラーで操作する知育玩具で遊んでいました。
先生にお聞きしたところ、みんなですぐ近くの公園へ行きどんぐり拾いをしてきたとのこと^

たんもここのお教室がとーっても気に入り、「また来たい!」と言っているほど・・・^^
「そうだね、来年はここのお教室に間違いなく来るよ^^」と私も笑顔で声をかけ一緒に帰路につきました。
楽しい時間が過ごせて、ほんとによかった数時間でした。

32、いよいよ卒園
そんなこんなで、何とか元気に年長さんを過ごしてくれたたん。
その成長ぶりは、ここで文章には綴りきれないほど素晴らしいものがありました!

運動会や発表会などの行事にしてもしかり、普段の園生活にもかなり馴染んでくれて、集団での行動にもずいぶん慣れてくれました。

平成16年3月に行われた幼稚園の卒園式。
とにかく立派でした・・・。
お名前を呼ばれて少し小さな声でしたが「ハイ!」と返事をして、前に出て舞台の上でしっかり卒園証書を受け取っていた姿。
かっこよかったです!

これほどにまで成長してくれたたん・・・・。
私にとって本当に大切な、誇れる我が息子であります(^_^;)

たん、生まれてきてくれてありがとう!
あなたのおかげで私の人生観も大きく変わりました。
まだまだこれからも、色々とあるかもしれないけど、母はあなたを心から応援して共に成長していこうと思っています!

大好きだよ、たん・・・^^


終わりに・・・
たんの成長記録は、ここで終わります。
書き綴れないほど色んな事件を起こしてくれたり・・と苦労もありましたが
たんと家族と一緒に歩んできた6年間は、私にとって宝です!

読んでくださり、ありがとうございました。(アケリン)

トップへ
戻る